Facebookには「グループ」というコミュニティを作れる機能があります。公開、非公開、秘密という3タイプで作れます。ま、そのあたりの解説は山のようにあるので割愛。
私自身は「SONY α series Japan」という公開型Facebookグループを運営しています。日々たくさんのメンバーさんから、SONYのカメラで撮影された写真がアップされています。メンバーは、アマチュアからプロフェッショナルまで、老若男女、全てフラットな立場で投稿を楽しんでいます。
さて、Facebookというネットシステムは、時々設定を変更してくれます。今年の5月ごろ、Facebookグループに対して「お!面白そうだから参加したいな」と参加のリクエストを出した際、運営側から質問を投げかけることができるようになりました。これが機能しているか否かは別の問題ですが、一応フィルターの役目を果たしてくれて、管理業務が若干楽になるかもしれない、ということで、SONY α series Japanでも導入してみました。
導入後、参加リクエストの方々の全員が回答してくれるとは限らず。という結果。
しかし、判断基準としては、一定の役に立っていると言えそうです。
参加者はどのようなフローを経ているのか?
ここでひとつ、疑問が生じました。参加希望者は、どのような手順でクリエストを出してくるのか。そして、グループ管理人へ通知の違いは、参加希望者がどのような操作をしているのか。など、グループ運営者は知っておいても損はないと思います。
そこで、とある方にお願いして、参加リクエストをSONY α series Japanへ出してもらい、その手順を記録してみました。Facebookのグループを運営している人の参考になるかと思い、公開いたします。
パソコンのブラウザから参加リクエストを出している場合
本日は、パソコン編です。使ったブラウザはChromeですので、もしかすると他のブラウザでは表示が若干違うかもしれませんが、アラートなどは概ね同じと考えて良いと思います。
では。
1 : グループを探す
Facebookの検索窓へ「自分も参加したいグループ」に関するキーワードを入力して探します。ちなみに「sony」と入力してトップに表示されたのは、我がSONY α series Japanでした。イェイ!
検索しなくても「こんなFacebookページがありますよ」とFacebook側から「お勧め」されてグループを知ることもありますよね。
どちらにしても、右側の「参加する」ボタンをクリックします。
2 : 参加リクエスト用の質問事項がポップアップする
このように「Facebookグループ設定を編集」にある「参加リクエスト」に関する3つの質問を設定すると、必ずこのようにポップアップされます。質問について入力を開始すると、右下の「送信」が押せるようになります。つまり、3つの欄の「回答を入力...」になにかを書き入れなくても、どこかに文字が1つだけでも「送信」が送れるわけです。ま、参加希望者の人柄がここでわかるわけですよね。
3 : 管理人へリクエストの通知が届く
これはFacebookページの管理人が見る「メンバーリクエスト」の画面です。このように参加希望者からの質問は、管理人のみ閲覧できます。そして承認するか、承認しないかを決定しますよね。
4 : 質問に対して入力せずに「キャンセル」した場合
問題はここだと思います。解答欄になにも書かずに、キャンセルした場合は、次のメッセージがポップアップされます。
よろしいですか?
これらの質問は、グループ管理者が承認待ちのメンバーについてもっとよく知るために求めている質問です。
と表示されます。
管理者の皆様、良いですか?
質問に対して回答して欲しいと、2度の機会が参加希望者には与えられています。
ここで、「質問に回答」をクリックすれば、再度質問項目がポップアップします。「移動する」を押した場合、グループに対しては一応リクエストが発せられて「まだ回答していません・回答待ち」のメッセージ付いた状態で、リクエストが届きます。この人からの参加リクエストを、承認するのか、承認しないのか、それはあなた次第です。
5 : 質問に対して、1問しか答えなかった場合
このように、1問しか回答しないで「送信」を押した場合には、管理ページに次のような状態でリクエストが届きます。
無回答だった場合には、そのままの回答なしでリクエストが到着します。
まとめ
ということで、何かのタイミングでFacebookグループを見つけて、参加リクエストのボタンを押した人は、このような行程を経て管理人へリクエストを出しています。Facebookグループの趣旨に賛同してリクエストに対する回答をしているのか、もしかしたら「やっぱりやーめた」と思っているのか。その答えは参加希望者にしかわかりませんが、私としては回答がなかった人というのは「やーめた」の人だと思っています。
参考になったでしょうか?
時を見て、スマートフォンから参加リクエストを出した場合という投稿も作りたいと思っています。
おまけ
以前は、回答していない人に対して次のようなリクエスト表示がありました。
でも最近見ないので、もしかしたらこの方法はなくなったのかもしれません。