えーっと。。。気を取り直して。
さて、今年もPHOTONEXT2018に行ってきまして、その話はおいおいするとして、先に以前より導入したかったアイテムについて語ります。
Peak Design (ピークデザイン)
ここ最近、Facebookの「自分のカメラ」写真をアップされる方のストラップにこれがついていることが多く、自分の希望にぴったり(後述)だったので、超絶気になっておりました。しかしながら、恥ずかしがり屋な私は(嘘。単にPHOTONEXTのセミナー準備でアワアワしていた)、「それどこのストラップ?」が聞けずに、もやもやしていました。
希望というのは、以前からストラップの取り外しが簡単にできないかなって思っていたんです。理由は、写真を撮影するときはストラップは必須。でも撮影内容によっては、ストラップの形状も変更したい。加えて、三脚にカメラを固定して長時間露光したり、動画撮影するときって、ストラップを外したいんです。いっそのこと、ストラップにカラビナを付けて、脱着しやすくしようかなって思っていたぐらい。
で、PHOTONEXTの会場にて。
静岡在住でプロ写真家でお嬢様と非常に仲良しな千田さんとお会いしました。その時お嬢様の新導入カメラのSONY a7M3につけていたのが、ピークデザインのストラップ。
「あ!それ!気になっていたんです!」
と喰いつきました。
ふと見ると、父の千田さんのa7RM3にも付いていましたけど(ウィッス)。
で、色々聞けば「輸入代理店で取り扱っているのが銀一ですよ」と教えてもらいました。アザース!
ツーことで、銀一のブース(というか、レンズバーという名の会場)へGO!
で、銀一の岩崎さんにお聞きすると、展示があるじゃないですか、色々と。ピークデザインについてお聞きすれば、あの小さいチップで90kgまで耐えるとか、あるビデオグラファーは、担ぎ式の大きなビデオカメラにピークデザインのアンカーを取り付けて移動し撮影時に外す、などなど。
ということで、我がカメラさん達にも導入決定!
からの、到着。
パッケージの表と裏
とても良くできたデザインだと思うし、パッケージングがかっこいい!
中身はこんな感じ
ストラップに取り付ける部分を「アンカーハウジング」、カメラに付けておく丸いパーツを「アンカーリンクス」と言うそうです。
1パックに、ストラップ1本とカメラ2台に取り付けるパーツが入っています。
で、これだけだと内容が薄いのでw、どうせ新たにストラップへ取り付けるんだから、その過程を動画にしてしまえ!
YouTubeで視聴ください(ハァト)
と言うことで、様々な場所でカメラを発見するとチラチラ見る癖がありますが、その度に思うのが「あー!ストラップをカメラに取り付ける結び方はこの方法がいいよ〜」と思うこともあり、手順動画を作ってしまいました。
ピークデザインと合わせて、眺めてくださいませ。
さて、入手方法です。
https://www.ginichi.com/shop/products/detail.php?product_id=101894
手持ちにあるストラップを利用する一番簡易な方法は、こちらのタイプ。
他にも、パーツとして入手したいとか、多分肩の滑りが良くて重みを感じにくいんだろうなのシートベルト風ストラップとか、ピークデザインとして様々なアイテムがあるので、これぞ!ってやつを選んでみては?
もしもわからないことがあれば、岩崎さんに「中嶋が絶賛しているピークデザインについて知りたいんです」とお聞きください。(って本人に確認とっていませんがw)
銀一の電話番号 03−5588−5131(訂正いたしました。こちらが正しいです。銀一さんごめんなさい)